AtCoder Beginner Contest 235 C 問題 The Kth Time Query
問題
提出解答
問題の概要
長さ の列
が与えられる.
次の 個の質問に答えよ. ただし,
番目の質問は整数の組
で与えられる.
の項を第
項から見たとき,
が
回目に登場するのは
の第何項目か (存在しない場合, その旨を報告せよ)?
制約
解法
以下のようなデータ構造 を作成する.
は
に
が何回登場するかを記録する.
は長さ
の配列で,
の第
項目には,
において,
が
番目に登場するときの
の添字番号とする.
このようなデータ構造は辞書やリストを用いて作成できる (なお, は
から求められる場合もあるので, 場合によっては省略可能).
このデータ構造 を用いて, 質問
に答えることができる.
ならば, 答えは存在しない.
ならば,
の第
項目が答えである.
以上から計算量 や
で求めることができる.